SSブログ

RPi3BでOpenMediaVault(OMV_4) [Raspberry]

参考にしたページ
・インストールと設定
ラズパイダ-初心者でもラズパイでNASサーバーを作ってみよう!
・exfatメディア対応(市販SDカードに便利)
ラズパイダ-openmediavaultでexfatの外付けハードディスクを利用する
・wikiまとめ-OVM4.0.0で導入、wifiもうまくいってるようです ('19.09.19追記)
ディスガレージ-RaspberryPiでmobileNAS

・さらなるプロ設定!(まだよく理解できていないけど、何ができるか見るだけでも)
Install Openmediavault 4 (OMV4) NAS on the Raspberry Pi and Complete Setup

・Raspberry 3Bのwifi
いろいろ試しましたがうまくいってません。
内臓wifiは弱いので使わないほうが良いとも...

必要なもの
・Raspberry Pi 3B 4000円前後
RSコンポーネンツ
・RPi用電源
RPi3Bの正規品は5.2V 2.5Aです。iphone用で流用するなら是非大電流タイプを。
・LANケーブル
CAT5以上
・起動用microSDカード (NASに実装) 500円前後
8GBぐらいの安いので十分
・microSDカード (NASに実装) 3500~4500円ぐらい
SANDISK SDSQUAR-256G-GN6MA
・microSDカードリーダー 500円前後(NASに実装)
Buffalo BSCRMSDCBK

私は256GB×2枚搭載しましたので合計12,000~14,000円かかりました。

書き込み、設定・動作確認に以下もあったほうが良い
・HDMIケーブル
・SDカードライタ (windows書き込み用)
サンワサプライ ADR-MLT25BK
・Windowsパソコン、モニタ、キーボード、マウス

以下をサイトからダウンロード
・OpenMediaVault
sourceforge-openmediavault
ここのRaspberry Pi imagesより。'19.0926現在, 下記の2つがありました。
OMV_4_Raspberry_Pi_2_3_3Plus_4.img.xz 2019-07-17 295.0 MB
debian/stretcher
OMV_4_Raspberry_Pi_2_3_3Plus.img.xz 2018-07-19 278.0 MB
※readme.txtは必ず読みましょう。
バージョンによってインストール、設定方法など変わってきます。
SSH接続するためには、web接続でrootアカウントを有効にする必要あり
rasbianではなくarmbian(debian 9.4 stretch, kernel 4.9)
RPi 3 B+でGigabit Ethernet接続するには接続ケーブルと電源に注意
(トラぶってもあちこち探さず、まず下記フォーラムを調べましょう)
openmediavault-forum (OMV 4)
そのgoogle翻訳
openmediavault-forum (OMV 3)

(OMV 4.x for Single Board ComputersにOrange Piなどもありますね。)

・書き込みツール
Etcher、またはWin32DiskImager

インストール
1)OMV 4をSDカード(起動用)に書き込む
Etcherならば*.img.xyのまま、Win32DiskImagerでは解凍した*.imgを書き込みます。

2)LANケーブルでルータに接続
できればHDMIケーブルでモニタにも接続。(次のインストール完了と、IPアドレスが確認できます)

3)SDカード(起動用)をRPi3Bに挿入し、電源起動
初回ブートで最新バージョンへの自動更新され、自動でリブートします。
所要時間はSDカード、回線速度に依存し、最大20分とありますが、私の環境(フレッツ光)で30分弱かかりました。

HDMIモニタ接続していれば、
(電源投入)メッセージ画面-(10分後)画面暗転-(25分後)再起動メッセージ,IPアドレス・Loginプロンプト表示
となります。

4)webログインと設定
PCやiphoneのchromeなどから
http://192.168.3.12

として接続すれば良いのですが、モニタが無いとIPアドレスがわかりません。
IPアドレスをサーチしてくれるFingというiphoneの無料アプリが便利です。
iphoneと同一ネットワーク上の接続機器が確認できます。
Fingでの検索結果の例
Router 192.168.3.1
Printer 192.168.3.2
PC 192.168.3.4
iPhone 192.168.3.6
raspberrypi 192.168.3.12

さらにここでraspberrypiをタップ、[開いているポートを見つける]をタップするとポート一覧が表示されます。
21 ftp
22 ssh
80 http (これが表示されていれば、インストール・再起動完了)
111 rpcbind
548 afp
2049 nfs


web接続にはユーザー名、パスワードが必要で、admin / openmediavault、言語:日本語でログインします。
iphoneでは最初の画面が小さいですが、[家]アイコンから各メニューを操作できます。

必須な設定項目
[システム]-[一般設定]-[web管理]
自動的にログアウト 30分

※以降、何か設定するたびに[保存]、[適用]します。

[システム]-[一般設定]-[web管理者パスワード]
xxxxxxxx (覚えやすいものを)


[システム]-[日付と時刻]
タイムゾーン-Asia/Tokyo


[システム]-[ネットワーク]
ホスト名 nas (ご自由に)


[サービス]-[SSH]
rootアカウントでのログインの許可 有効(SSHでいじるのに必要)


[システム]-[アップデート]
パッケージ一括選択 アップグレード


ここでmicroSDカードをmicroSDカードライタに入れ、USBに差し込みます。

[ストレージ]-[ディスク]で確認すると
/dev/sda SD/MMC 230.38GiB

と、見えます。見えない場合は[スキャン]してみてください。

[ストレージ]-[ファイルシステム]では
デバイス ファイルシステム マウント済み
/dev/sda exfat  いいえ

となっています。
もし、ファイルシステムがext4ならば、/dev/sdaを選択して[マウント]できます。
exfatはマウントできずにエラーとなります。

SSH接続してexfatドライバをインストール
市販のSDカードはファイルシステムがexfatになっています。
openmediavaultの[ストレージ]-[ディスク]-[ワイプ]からLinux標準のext4にすることもできますが、windows、macでもそのまま読めるexfatの方が便利です。
PCのteratermを起動し、192.168.3.12にssh接続する。

ssh接続のユーザー名、初期パスワードは、root / openmediavault です。

ログインメッセージよりシステム情報が判ります。
ARMBIAN 5.46 experimental Debian GNU/Linux 9 (stretch) 4.14.34-v7+
CPU temp: 45°C (20mm角のヒートシンク貼り付けていますが)

ログインしたら、すぐに新しいパスワードへの変更を求められます。
(current) UNIX password: openmediavault
New Password: xxxxxxxx
New Password: xxxxxxxx

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade (web接続でアップグレードしてるので無いと思いますが)

$ sudo apt-get install exfat-fuse exfat-utils



web接続に戻って、exfatをマウントし、さらに設定
[ストレージ]-[ファイルシステム]でもう一度
デバイス ファイルシステム マウント済み
/dev/sda exfat  いいえ

の/dev/sdaを選択して[マウント]、今度はうまくマウントできるはずです。

[アクセス権の管理]-[ユーザ]-[追加]
nasを使用するユーザ分を登録します。(admin、root以外)
名前 パスワード パスワードの確認
papa xxxx xxxx
mama yyyy yyyy

デフォルトのグループはuserです。

[アクセス権の管理]-[共有フォルダ]-[追加]
名前 デバイス パス
papa /dev/sda papa/
mama /dev/sda mama/

作成したフォルダ位置は以下です。
/srv/dev-disk-by-id-usb-Generic-_SD_MMC_20090815198100000-0-0/papa
(既にNAS使用したSDだと同じフォルダがあると警告が出たりします)

[アクセス権の管理]-[共有フォルダ]-[特権]
各フォルダのファイルアクセス権を設定します。
papa papaのみに読み/書き 
papa mamaのみに読み/書き 


[サービス]-[SMB/CIFS]-[共有]-[追加]
共有フォルダ papa, mamaを選び、有効にする。

[サービス]-[SMB/CIFS]-[設定] 有効

ここまでの設定でNASとして機能します。

固定IP化
IPアドレスが変わらないように固定します。
[システム]-[ネットワーク]-[インターフェース]-[追加]
名前 デバイス
IPv4メソッド スタティック
アドレス 192.168.3.99
ネットマスク 255.255.255.0
ゲートウェイ 192.168.3.1
ネームサーバー192.168.3.1

[保存]-[適用]すると、(元)192.168.3.12、(新)192.168.3.99のどちらもアクセスできます。
再起動するとスタティックが有効になります。

ssh接続から設定を確認すると下のようになっています。

$ cat /etc/network/interfaces
# The loopback network interface
auto lo
iface lo inet loopback

# enxb827eb8f40ac network interface
auto enxb827eb8f40ac
allow-hotplug enxb827eb8f40ac
iface enxb827eb8f40ac inet static
address 192.168.3.15
gateway 192.168.3.1
netmask 255.255.255.0
dns-nameservers 192.168.3.1
iface enxb827eb8f40ac inet6 manual
pre-down ip -6 addr flush dev $IFACE
# Include additional interface stanzas.
source-directory interfaces.d

念のためこれは保存しておきましょう。
$ cp /etc/network/interfaces > /etc/network/interfaces.org



wifi化(これがなかなかうまくいきません)
※試してもうまくいきませんが...
[システム]-[ネットワーク]-[インターフェ-ス]-[追加]にて
一般設定-名前 wlan0
Wi-Fi-SSID xxxx
Wi-Fi-パスワード xxxx
IPv4-メソッド dhcp
として保存、適用でエラーとなる。
$ cat /etc/network/interfaces
...
# wlan0 network interface
auto wlan0
allow-hotplug wlan0
iface wlan0 inet dhcp
    wpa-ssid 3dinnov
    wpa-key-mgmt WPA-PSK
    wpa-psk this2010
iface wlan0 inet6 manual
    pre-down ip -6 addr flush dev $IFACE
このように追記される。

$ journalctl -xe
にてエラーを確認してみると、wan0が接続できずに落ちてしまっているようだ。


再起動すると[システム]-[ネットワーク]-[インターフェ-ス]からwlan0が消えてしまう。

コマンドベースで
$ nmcli device
DEVICE           TYPE      STATE         CONNECTION
enxb827eb8f40ac  ethernet  connected     Wired connection 1
wlan0            wifi      disconnected  --
lo               loopback  unmanaged     --
$ nmcli device wifi list
*  SSID  MODE  CHAN  RATE  SIGNAL  BARS  SECURITY
wifi接続されておらず、wifi listも見つからない。

僅かな期待でカントリーコード、周波数チャンネルを確認する
$ sudo iwlist chan
lo        no frequency information.

wlan0     11 channels in total; available frequencies :
          Channel 01 : 2.412 GHz
          Channel 02 : 2.417 GHz
          Channel 03 : 2.422 GHz
          Channel 04 : 2.427 GHz
          Channel 05 : 2.432 GHz
          Channel 06 : 2.437 GHz
          Channel 07 : 2.442 GHz
          Channel 08 : 2.447 GHz
          Channel 09 : 2.452 GHz
          Channel 10 : 2.457 GHz
          Channel 11 : 2.462 GHz
enxb827eb8f40ac  no frequency information.

日本はCh01~13のはずなので、登録されているカントリーコードを確認。
$ iw reg get
global
country 00: DFS-UNSET
        (2402 - 2472 @ 40), (N/A, 20), (N/A)
        (2457 - 2482 @ 20), (N/A, 20), (N/A), AUTO-BW, NO-IR
        (2474 - 2494 @ 20), (N/A, 20), (N/A), NO-OFDM, NO-IR
        (5170 - 5250 @ 80), (N/A, 20), (N/A), AUTO-BW, NO-IR
        (5250 - 5330 @ 80), (N/A, 20), (0 ms), DFS, AUTO-BW, NO-IR
        (5490 - 5730 @ 160), (N/A, 20), (0 ms), DFS, NO-IR
        (5735 - 5835 @ 80), (N/A, 20), (N/A), NO-IR
        (57240 - 63720 @ 2160), (N/A, 0), (N/A)

$ sudo iw reg set JP
としてもう一度確認。
$ iw reg get
global
country JP: DFS-JP
        (2402 - 2482 @ 40), (N/A, 20), (N/A)
        (2474 - 2494 @ 20), (N/A, 20), (N/A), NO-OFDM
        (4910 - 4990 @ 40), (N/A, 23), (N/A)
        (5030 - 5090 @ 40), (N/A, 23), (N/A)
        (5170 - 5250 @ 80), (N/A, 20), (N/A), AUTO-BW
        (5250 - 5330 @ 80), (N/A, 20), (0 ms), DFS, AUTO-BW
        (5490 - 5710 @ 160), (N/A, 23), (0 ms), DFS
        (59000 - 66000 @ 2160), (N/A, 10), (N/A)
$ sudo iwlist chan
lo        no frequency information.

wlan0     14 channels in total; available frequencies :
          Channel 01 : 2.412 GHz
          Channel 02 : 2.417 GHz
          Channel 03 : 2.422 GHz
          Channel 04 : 2.427 GHz
          Channel 05 : 2.432 GHz
          Channel 06 : 2.437 GHz
          Channel 07 : 2.442 GHz
          Channel 08 : 2.447 GHz
          Channel 09 : 2.452 GHz
          Channel 10 : 2.457 GHz
          Channel 11 : 2.462 GHz
          Channel 12 : 2.467 GHz
          Channel 13 : 2.472 GHz
          Channel 14 : 2.484 GHz
enxb827eb8f40ac  no frequency information.
ch14まで拡張されたのは良かった。
$ nmcli device wifi list
しかし、見つからない。


疑わしいのがドライバの問題で、jessie用を入れれば動くという書き込みもあった。
ドライバにパッチが当たるのを期待して、とりあえず今回はここまで...
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 4

Ставим в известность об учреждении поступления денежных средств. Возьмите себе Ваши  средства: http://tinyurl.com/Sepinjup

Даем знать о присуждении денежного поощрения. Обналичьте Ваши средства: http://tinyurl.com/Sepinjup
by Ставим в известность об учреждении поступления денежных средств. Возьмите себе Ваши средства: http://tinyurl.com/Sepinjup (2020-06-17 08:19) 

Вторичное уведомление. Добрый день! Вам начислена некоторая сумма, оформите вывод средств: http://tinyurl.com/Sepinjup Получить возврат средств  может каждый гражданин достигший совершеннолетия.

Вторичное уведомление. Добрый день! Вам начислена некоторая сумма, оформите вывод средств: http://tinyurl.com/Sepinjup Получить возврат средств может каждый гражданин достигший совершеннолетия.
by Вторичное уведомление. Добрый день! Вам начислена некоторая сумма, оформите вывод средств: http://tinyurl.com/Sepinjup Получить возврат средств может каждый гражданин достигший совершеннолетия. (2020-08-21 22:35) 

Вторичное уведомление. Добрый день! Вам начислена некоторая сумма, оформите вывод средств: http://tinyurl.com/Sepinjup Получить возврат средств  может каждый гражданин достигший совершеннолетия. THRT1554133JUYEGRT

Вторичное уведомление. Добрый день! Вам начислена некоторая сумма, оформите вывод средств: http://tinyurl.com/Sepinjup Получить возврат средств может каждый гражданин достигший совершеннолетия. JUYGTD1554133SVWVE
by Вторичное уведомление. Добрый день! Вам начислена некоторая сумма, оформите вывод средств: http://tinyurl.com/Sepinjup Получить возврат средств может каждый гражданин достигший совершеннолетия. THRT1554133JUYEGRT (2020-09-10 13:34) 

Добрый день, напоминаем о Вашем счастливом билете Лoтo! Забepитe свои средства:  http://tinyurl.com/Sepinjup MTGJNF3542776MTGJNF

Добрый день, Вы взяли верх в Ryss ЛOTO, Oбналичьте свои средства: http://tinyurl.com/Sepinjup TUJE3542776TUJE
by Добрый день, напоминаем о Вашем счастливом билете Лoтo! Забepитe свои средства: http://tinyurl.com/Sepinjup MTGJNF3542776MTGJNF (2020-12-06 14:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。